サラゴサといえばピラール大聖堂

サラゴサ(Zaragoza)

ピラール大聖堂

サラゴサのシンボルに奇跡の歴史あり

サラゴサの中心地、旧市街地にあるピラール大聖堂。
正式にはヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール聖堂(Basílica de Nuestra Señora del Pilar)といいます(以下省略して呼称の「ピラール」といいます)。

サラゴサの玄関口であるデリシアス駅にAVEやOuigo(日本でいう新幹線)が止まります。
そこから車で中心地に向かって暫く走ってエブロ川周辺になると、ピラールは姿を現し、街の至るところでその存在を感じることができます。

ピラールがシンボルとなっている理由は、建築物の壮大さだけではなく、その歴史にもあります。
ピラールは西暦40年に聖母マリアが現われて教会を造るように告げた事から始まったため、聖母マリアに捧げた教会とされています。
それから礼拝堂や教会が形を変えて建てられていて、大聖堂の形になったのは17世紀から。
その後も19世紀までは塔が増築されたりと、少しずつ形を変えて現在の大聖堂となりました。
そして、1936年のスペイン内戦時に空爆でピラールに3つの爆弾が投下されましたが、奇跡的に不発におわりました

El 3 de agosto de 1936, en los primeros embates de la Guerra Civil, la basílica del Pilar sufrió un bombardeo en el que tres bombas impactaron contra el templo. Ninguna de ellas explotó, y aún hoy pueden contemplarse expuestas en el interior del recinto

HERALD


ピラール大聖堂はそんな奇跡を持ち合わせて戦火を免れ、今もなおサラゴサのシンボルとしてそこに佇んでいる姿は圧巻です。

朝方、日中、夕暮れに夜と、時間帯によって変わるピラールの姿は見逃せません。
エブロ川に面してるため、橋の向こう側から見えるピラールも綺麗です。
また、ピラール広場というピラールの前にある広場からピラールを間近で見るのも迫力があり、屋根のタイルなど細部まで見る事ができます。

まずは、アルフォンソ通り(Calle de Alfonso)からピラールへ

正直、ピラール大聖堂にはどこから向かってもそれぞれに見ごたえがあって、どこからでも間違いではないです。
ただ、サラゴサに来た際には、必ずアルフォンソ通りからのピラールは見ないと帰れないです!
コソ通りからアルフォンソ通りに入り、徐々にピラール大聖堂に近づいていく道中は、神社へのお参りの時の気持ちにも似ています。

夕暮れ時のアルフォンソ通り
きんにくみ
きんにくみ

歩いているとなんだか神聖な気持ちになる。

ピラール建物内部について

入場口はピラール広場から向かって左右2か所にあります。ピラール内で二つに仕切られているため、ピラール内の全部を見るには、各入口からそれぞれ入る必要があります。
ミサの時間帯は左側の入り口はミサの人のみの入場ですが、右側の入り口からは入ることができます。

 ↑左側の入り口                         右側の入り口↑

ゴヤが18世紀に描いた天井のフレスコ画は、天井全面ではなく一部にのみ描かれているので、楽しみ方として、ピラール内部を見ながらその絵を探すのもお薦めです。

公式HP Catedrales de Zaragoza


入場料・無料 予約不要
内部撮影禁止

営業時間(2022年5月現在)
サンタカピリャ(右側の入り口 Santa Capilla) 8:00-20:30
アルタルマヨール(左側の入り口 Altar Mayor) 7:30-13:30、16:30-20:30
ミサの時間帯 9,10,11,12,13、17、18,19,20時
(注意・ミサの時間は左側の入り口は入場ができないため、時間帯には注意が必要です。)

右側の入り口から中に入る手前には、お土産屋さんもあります。
お土産屋さんについては、別記事で紹介しています。

ピラールの展望台から見えるサラゴサの景色

場所

ピラールの高い塔は展望台になっていて、サラゴサの景色を見る事ができます。
塔の入り口が、ピラール内部に入る入り口とは別にあるため、注意が必要です。
ピラール広場から向かって建物左側からエブロ川に向かって進み、突き当り右側すぐ、道路に面しているところに入り口があります。

ピラールの展望台(Torre Mirador del Pilar/Torre de San Francisco de Borja)

チケット購入方法

当日に空きがある場合はチケットを購入する事もできますが、週末やハイシーズンは当日完売している事も多いので、事前購入をおすすめします。

HPから購入する事ができます。
他の施設の入場チケットセットも販売されています。
(ピラール大聖堂は入場無料)
単体で購入する場合は、Torre Ascensor del Pilarを選択し、日付と時間帯、人数を選択して購入して下さい。

https://articketing.vocces.com/

また、直接窓口でチケットを購入する事もできます。
ただその時間帯の見学者の対応も含めて窓口が1つしか無く、混んでる時間帯だと中々購入するまでに時間がかかります。
そのため、HPから購入することをおすすめします。

1人 4€(子供1人 3€)
月曜日から木曜日: 10:30 – 14:30 / 16:00 – 20:00 
金曜日から日曜日: 10:00 – 20:00
(塔に登れるのは、営業時間30分前が最終時間)

いざ、展望台に登ってみよう!

予約時間の5分前位に塔の入り口に到着し、スタッフの方にチケットを見せて、
その時間になったらエレベーターにスタッフの方が誘導してくれます。

塔の入り口とチケット売り場

エレベーターは塔の途中までなので、エレベーターを降りたら何フロアか階段で昇って塔の一番最上階へ。

頂上に到着すると窓が設置されていたり、場所によっては網が張られてはいますが、塔の上からはサラゴサの街が一望でき、ピラール広場やピラールの屋根のタイルも良く見えます。

エブロ川周辺から見るピラールの景色

エブロ川周辺から見るピラールの景色はピラール広場から見える景色とまた違い、これも見逃せません。
別記事も参考にしてみて下さい。

まとめ

サラゴサを紹介する際には必須の大聖堂、ピラール。
サラゴサの一大イベントのピラール祭など、何かイベント事があると、ピラール広場で行われています。
(ピラール祭は例年10月開催。2022年は10月8日~16日開催予定です。)
ピラール広場はとても広く、地球儀のモニュメントなどもあるのでそれらを見て歩いたり、それ以外にも広場にあるカフェのテラス席でお茶をするだけでも楽しいです。
また、ピラールは旧市街地に位置しているので、ピラールのみならずその周辺の旧市街地散策するのもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました